「マイティ・ハート/愛と絆」
* * *情報求ム【石狩市新港花畔付近で迷子】* * *
希望される方には、ライソゾーム病を発症したトイプードル・ノエルちゃんの血統書をお送りしています。詳細は 12月8日トイプードルの繁殖について
米ゴシップ誌アス・ウィークリーが、07年のベストカップルにアンジェリーナ・ジョリー&ブラッド・ピットを選出したそうです。
ワタシ的には、先週アンジェリーナ・ジョリー主演の「マイティ・ハート/愛と絆」を観たばかりだったので、ちょっとタイムリーでした。
「マイティ・ハート」は決して、面白かったーという感想は述べられない映画です。
これとちょっと似た映画で「ナイロビの蜂」も個人的には好きだったけど、「マイティ・ハート」のほうはノンフィクションということもあり、もう少し複雑な気持ちにさせられます。
結論はわかっているのに、「助かって」と願わずにいられませんでした。
こういう映画は日本人には理解できないことが多いですが、インターネットによってさらに世界は近づいているわけだし、世界の現状を知る努力はしないといけませんね。一人の大人として。
そう考えるきっかけとしても、こういう映画にはとても意味があると思いました。
特に女性の方に、観てほしいな。
*.* .*.☆
安易にネットで犬や猫を販売・購入するのは反対です
*.* .*.☆
☆.* よろしければ、プロフィールもご覧ください*.
| 固定リンク
コメント
マイティ・ハートですか。
ノンフィクションは考えさせられる内容が多いですよね。
私はギリギリで「ボーン・アルティメイタム」観てきましたよ。
席はしっかり真ん中で。(笑)
(以前スターウォーズエピソード1を、前の方で観て死にそうになりました・・)
とっても面白かったです!
フィクションなのにハラハラしました。(笑)
投稿: ふみママ | 2007年12月17日 (月) 23時38分
マイティ・ハートは、ふみママさんにはゼヒ観てほしいですね~。
ワタシ的には、今年一番考えさせられる作品でした。
>とっても面白かったです!
ですよね~!!!
このシリーズで、すっかりマットデイモン好きです。
>席はしっかり真ん中で。(笑)
それはケンメイです・・・
ずえーったいに前で観てはいけない映画でした・・・(冷汗)
投稿: ワタシ | 2007年12月18日 (火) 11時08分
ナイロビの蜂、ダメでした~~・゚・(ノД`)・゚・
もうナイロビには行けない…
どうでもいいけどアンジー、好きです(*´ェ`*)ポッ
投稿: nina | 2007年12月18日 (火) 11時55分
ワタシも「17歳のカルテ」以来アンジーloveです(;´Д`)ハァハァ…
ありゃ?「ボーンコレクター」のほうが先??
投稿: ワタシ | 2007年12月19日 (水) 18時16分