道で獣医師募集
* * *情報求ム【石狩市新港花畔付近で迷子】* * *
北海道が、獣医師の採用選考試験を実施するそうです。
慣例にながされない強い意志をもつ獣医師さん・獣医師のタマゴさん、ぜひあなたの力をこの北海道で活かしてください!(笑)
・受験資格:
昭和48年4月2日以降に生まれた方で既に獣医師資格を取得している方。または平成20年3月までに行われる国家試験で資格取得見込みの方
・試験日時:
12月23日(日) 9:00~(集合は8:45)
・試験会場:
北海道庁別館地下1階 大会議室(札幌市中央区北3条西7丁目)
・受験書類提出期間:
12月17日(月)必着
・採用予定箇所:
保健福祉事務所(保健所)、家畜保健衛生所
・採用予定数:
50名程度
☆ 保健福祉部総務課 (011)204-5239/FAX(011)232-8368
詳細はこちら
遺伝病や繁殖に関して専門知識のある獣医さんが働いてくれるとうれしいな。
おかしなことしてる繁殖業者にはキビシイ指導を、それでも改善されない場合には、条例改正にむけて動いてほしいのです。
利益のためだけに、遺伝病の可能性のある犬を繁殖させつづける人に対して何の罰則もない現状がおかしいと思うから。
犬の繁殖に限らず、正直に取り組んでいる人が損をするような世の中はイヤですよね。
*.* .*.☆
安易にネットで犬や猫を販売・購入するのは反対です
*.* .*.☆
☆.* よろしければ、プロフィールもご覧ください*.
| 固定リンク
コメント
こんにちは、はじめまして。
mixi 犬コミュ・・という検索ワードでこちらにたどりつきました。
とっても共感が持てる内容の記事ばかりでうれしくなっています!
私も札幌在住でして、2月の遺伝病セミナーにも参加してます♪
私もブログを持ってはいるのですが、
最近はmixiばかりに熱が入りついついサボりがちです。
もしよろしければまたお話しをさせてくださいね~☆
投稿: あきこ | 2007年12月 4日 (火) 21時26分
あきこさん、はじめまして。
>私も札幌在住でして、2月の遺伝病セミナーにも参加してます♪
あ、奇遇ですね。ネット上でも犬の世界は狭いですよね。
今ブログのぞかせていただいたんですけど、ネタも名前(ワタクシとワタシ)もかぶっていますね(笑)
ワタシも今度お邪魔させてください。
投稿: ワタシ | 2007年12月 6日 (木) 00時34分